能登町のすごい場所 -松波-

はじめまして、私達の班は、スリッパとワックスをこよなく愛する変人と、

その他二人で活動をしています。

 

能登町には、キリコの形をした橋があります。

 その名も・・・ 

 キリコ橋

 

この橋は、橋長59.5m、高さ23.8mもあります

ちなみに、奥能登夏祭りの象徴である

切籠(キリコ)をモチーフとした橋です。

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.town.noto.lg.jp%2Fwww%2Finfo%2Fdetail.jsp%3Fcommon_id%3D2832&psig=AOvVaw08-SLFQe1_UpMNDoMuISCP&ust=1581729087712000&source=images&cd=vfe&ved=0CAkQjhxqFwoTCKC857fnz-cCFQAAAAAdAAAAABAW

場所は、内浦総合運動公園の近く

九里川尻川にかかっています。

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.its-mo.com%2Fdetail%2FKNK_ZPOI-00000000000002934760%2Faccess%2F&psig=AOvVaw3jf3vetEIDmTLNM7Ukgo-e&ust=1581728029019000&source=images&cd=vfe&ved=0CAkQjhxqFwoTCOCV7r7jz-cCFQAAAAAdAAAAABAl

夕方には、ライトアップもされ、

ボタンを押すと童謡が流れるので地域の子供たちが

散歩のときに押しています。

(曲は、四季によって変化します

皆さんも暇つぶしに散歩などいかがでしょうか?

山や川などの自然に囲まれているのでリラックスできます。

なんと金沢からこの場所まで車を使えばたったの二時間十分位で着きます 。

 

一つ注意があります。 この橋は、車では通れません

 

キリコの橋が見れるのは多分能登町だけ‼

2件のコメント

  1. I read this piece of writing completely regarding the resemblance
    of latest and earlier technologies, it’s awesome article.

  2. online viagra
    2023年11月22日

    Thanks in support of sharing such a good idea, post is fastidious, thats why i have read
    it fully

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る